鉄道模型ジオラマ日記

メルクリンのZゲージという一番小さいドイツ製の鉄道模型を使ってジオラマを作りました。ぜひ、ご覧下さい!

2013-01-01から1年間の記事一覧

来年こそ穏やかな年でありますように

年賀状でこのブログのことをお知らせしましたので、いちばんファンタスティックに撮れた写真を選んでみました。 おうちや街燈からの暖かい光にうっとりしながら、今年を終わりたいと思います。 皆さまどうぞ佳いお年をお迎えください。

DBとDRについて

夫から、DBのロゴの説明をもう少し詳しく紹介してくれると、このジオラマが3階建てとして作ってある特徴がより理解してもらえるんだけど、という要望が出ました。 つまり、DBというロゴは、第2次大戦後ドイツの分裂に伴い、それまで使われていたDR(Deutsche …

ドイツの駅舎について

この駅舎は、キブリの"6700 BAHNHOF -BAD NAUHEIM"というキットで作ったもので、ドイツーヘッセン州のバードナウハイム駅がモデルで作られているようです。どっしりしたドイツらしい素敵な建物ですね。 ある時、甥のリコちゃんがこの駅を撮影してかえって、…

高齢者にとって秋は忙しい季節です

敬老の日や体育の日、文化祭と、市の行事が目白押しのこの時期、忙しいパパママに代わって、家にゆっくりしている高齢者の出番が待ち構えています。 というわけで、すっかりパソコンと縁遠くなり、一か月もご無沙汰してしまいました。 いよいよメルクリンの…

八ヶ岳ふもとに行ってきました

9月初め、小淵沢から小海線に乗って、清里に一泊。 翌日、清里の周辺を回るピクニックバスに乗ると、野辺山のほど近くにJR最高地点というバス停があって、7分も休憩停車してくれました。それで記念に1枚! ここには立派な記念碑とホテルがありました。ホテ…

木組みの家のある風景

今日は、私がいちばん気に入っている風景をご紹介しますね。 ドイツ木組みの家街道というのが、ドイツの北部から南部まで7つのコースに分かれて縦断しています。それぞれの地方によって木組みの家の様式も特徴があって、それを熱心に観光をされているブログ…

暑い夏もお終いに

iTunesのオーディオブックで紹介の本のなかに、江戸川乱歩作『人間椅子』がありました。うっかり夫に喋ってしまいました。夜……「椅子のなかで触れる革一枚の人の感触はね……」 「そうそう、小泉八雲の『鳥取のふとんの話』もあったよね」声が聞こえないように…

線路は3階建て

「アッ、私、ここに行ったことがあるわ! ドイツのロマンチック街道の、なんて町だったかしら?!」 そのようにおっしゃって感動してくださるご婦人がいて、その時の夫の満足げな顔!! 鉄道と調和する街並みを作りたいというのが一番の夢だそうで、できれば…

夫が、Zゲージという一番小さいドイツ製の鉄道模型を使ってデザインし、専門家に制作してもらったジオラマを皆様にお見せしたい、とブログを始めたのですが、ネットもブログも初心者ゆえ、暖かいまなざしをいただければ嬉しいです。